記事一覧

お友達釣果&野洲川アユ釣り情報(H31.4.20)

 お友達の釣果です。
 今日も鳥羽方面でグレの釣果でした。私は2匹頂きました。22センチぐらいだったでしょうか。写真を撮るのを忘れてました。
 思い出したときにはこんな姿でした。


 最大は25センチくらいとのことで、波止釣り釣果としては十分だと思います。
 来週はゴールデンウィークです。釣に出かけようと考えられている方、狙いはグレがいいのではないでしょうか。アジも釣れないことはないと思いますが、ちょっとまだ早い感じもします。

 今の時期ですと、日本海側はまだ水が冷たいように思います。太平洋側か、瀬戸内海あたりの方が型がいいと思います。
 とはいっても、近いところに行く方がいいという考えもあります。最近、日本海側の状況が報告できずすみません。私自身が釣りにいけないのでどうしようもなくて。。。


 代わりに、野洲川の小鮎釣りは見てきました。



 ぽつぽつ連れていますが、満足できる釣果ではなさそうです。
 魚道で釣りをされてる常連の方が何人かおられましたが、河原の方で釣りをされてる方は一人だけでした。

 来週からゴールデンウィークだというのに、今年もスタートが遅いのでしょうか。去年も、一昨年に比べるとアユが少なかったと思います。もしかすると、今年もあまり釣れない年かも知れないですね、私はもう少し釣れ出してから始めようと思います。


お友達の釣果(H31.4.13) 

 今日もお友達が鳥羽方面へ行ってこられて、魚のおすそ分けを頂きました。
 グレは、22センチ程度が2匹で、小さめのカレイをたくさんいただきました。
 カレイは、小さいので唐揚げ用です。今回はグレも油で揚げて、白身魚のフライとして食べてみたいと思います。

 日本海側の釣果がお伝えできず、申し訳ないです。
 日本海側よりも、太平洋側の方が、この時期はよく釣れるようです。水温の関係もあるのでしょうか。




 私はもう少ししたら、野洲川の小鮎釣りに専念したいと思います。今日も様子を見てきましたが、釣り人は少し増えてきていますが、雨上りのせいか、鮎はあまり釣れてませんでした。まだ少し早いようです。

 私も、来週くらいは一度竿を出してみたいです。


野洲川アユ釣り状況&桜満開(H31.4.10)

 今日もまた、アユ釣りの偵察を兼ねて野洲川ウォーキングに行ってきました。
 強風にも関わらず、釣りをされている方がおられました。昨日よりも増えています。
 魚道だけでなく、下流の河原でも釣りをされてる方がおられました。


 釣果としては、ポツポツ釣れているようです。
 そろそろ始めても良いころかも知れません! 私も始めたいのですが、家族に何と切り出せば良いか、作戦を考えないと。まだ退院直後で会社も休んでいる身分で釣りに行くなど、客観的に見たらダメでしょう。

 でも、普段の生活になれるための療養期間であり、釣りをするのもリハビリのひとつと、私は考えるのですが、都合がよすぎるのかなぁ。
 海へ一人で行くのは危険ですが、野洲川くらいなら危険度も低いし、それほど悪いことをしてるようには思えないのですが。。。


 野洲川の桜、すごくきれいです。今、滋賀県は満開です。
 明日は雨ですが、まだ満開になりたてなので、すぐに散ることは無いと思います。でも、週末はちょっと散り始めてるかなあ。





野洲川の状況(H31.4.8)

 今日も、野洲川アユ釣りの状況を見てきました。
 本当は土日に行く予定でしたが、都合がつきませんでした。



 左の魚道の下流側に、数名の方が竿を出されています。
 前回と同じ光景です。アユがほとんど釣れていないのも同じです。
 少しまだ早いのでしょうか。でも、ゴールデンウィークには人だらけでアユもたくさん釣れていると思いますので、もう、いつ釣れ出してもおかしくない時期だと思います。

 私は、アユ釣りよりも、ほんとは海釣りがしたいのですが、まだ一人で海に行くのは家族が許してくれません。なんとか、この野洲川でアユ釣りだけでもさせてもらいたいところです。


 野洲川は、関西の方ならJRで来ることが出来ます。守山駅から約1.5kmです。
 河川敷の散歩や花見を兼ねて、ぶらっとやってくるだけでも気持ちがいいところです。



お友達の釣果(H31.4.6)

 今週も、例によってお友達の釣果です。
 羨ましい限りの釣果です!
 今日も鳥羽方面に行ってこられました。

 グレは、23センチあります。

 タカノハダイは、最大が33センチです。

 タカノハダイは、あまり食べない方が多いということですが、私は刺身にしてみました。左の盛り付けがタカノハダイです。身は堅めで、味はあっさりしています。特に臭みは感じません。私はグレの方が好きですが、家族はタカノハダイがおいしいと言っていました。
 ただ、鱗が硬くて、背骨も太くて、さばくのが大変でした。結局ウロコは取ることが出来ず、そのまま3枚におろしました。

 これまで、ウロコは包丁を滑らせて取っていたのですが、今回の苦戦を見ていた妻がウロコ取りを買ってきてくれました。100均ですが。
 タカノハダイのようなつわものに、通用するかはわかりませんが、他の魚には使えるでしょう。せっかく買ってきてくれたので、文句は禁物です。 

 桜は見ごろになっています。釣りには行けませんが、出来ることをやって楽しんでいます。

野洲川アユ釣り&桜情報(H31.4.5)

 今日もウォーキングがてら、野洲川に行ってきました。
 数名の方が竿を出されてました。

 しばらく見ていましたが、私のいる間では釣れていませんでした。少し風がありましたが、ポカポカを温かい中での釣りは、釣れなくても気持ちがいいものです。

 テレビでも報じられていますが、滋賀県は今年は桜の開花が遅れているようで、野洲川もまだ3部咲きといったところです。このあたりでは、来週あたりが桜の見頃です。




野洲川の状況(H31.4.2)

3月末に退院し、4月中旬から仕事復帰の予定となっており、今は自主リハビリ期間です。天気も良く、釣りに行きたいところですが、そんなこと家族が認めるはずがありません。歩行練習と称して、野洲川の状況を見に行ってきました。


上の写真は、落差工から下流に向かっています。
まだ、釣り人はいませんでした。
シーズンには、落差工や下流の河原に人が密集します。




今年は私は病気のせいで、海釣りは無理かもしれません。
この野洲川で、アユ釣りをして甘露煮をおいしく作れるようになりたいと思います。

今日は平日だったので、人がいなかったのかな。それともまだ少し早いのかな。また土日に様子を見に来たいと思います。

去年は、アユの釣果は少なかったです。ボーズの日もありました。今年はどうかなあ。

野洲川は、無料で小鮎釣りができますが、禁漁期間があるのでご注意ください。釣の場合、9月1日~11月20日が禁漁です。

お友達の釣果(H31.3.31)

 昨日、4ヶ月以上の入院から無事退院しました。
 紅葉の秋に入院し、退院したら春の桜が見ごろです。

 退院したからといって、すぐに釣りに行けるかというと、そうはいかないようです。まず、一人で海に行くことは許されません。まだ頭がクラクラしていて、歩行もふらつくこともあり、危険な場所へは行けない状態なのです。もちろん、車の運転もしばらくできません。

 しばらくは、電車でいける須磨や神戸空港と行きたいところですが、電車の場合、家族を連れていくと交通費が嵩むことがネックになります。

 そう考えると、いつになったら釣りに行けるかわかりません!ピンチです!

 とりあえず、お友達の釣果を楽しみに、自主リハビリを頑張っているところです。
 今週も、お友達が鳥羽方面に行ってきて、グレを5匹いただきました。サイズは最大で24センチでした。
 写真を撮るのを忘れてましたので、刺身にした写真です。
 見た目はボロボロですが、味はおいしいです。


 フカセ釣りで釣ったとのことです。アジのヤエンで、イカを待っていたらしいのですが、2回もハリスを切られたとのことで、犯人はヒラメではないかとのことです。

 ブリが入ってこなくなったので、ノマセからヤエンに変えたらしいのですが、ヒラメが来るならノマセもまだまだ楽しいでしょうね。