記事一覧

越前岬地磯 釣果(H29.5.30)

 今日は久々に越前岬まで足を運びました。越前まで来ると、なんとなく水の透明度や磯の匂いが違うように感じます。越前には、歩いて行ける地磯があります。グレに期待してやってきました。平日ということで、釣り人はほとんどいませんでした。

 最初に釣れたのはフグ。パンパンに膨らんでました。

 足元には、フグ、グレ、スズメダイなどがたくさん寄ってました。上層はエサ取りばかりなので、寄せエサでコントロールしながら中層を狙うとグレが釣れます。サイズは20センチほどでした。

 もっと大物をと思って粘るのですが、こっぱグレばかりです。
 タナを底まで深めるとベラです。これも20センチほどのサイズです。ベラにしては大きいと思います。

 夕方になって、蚊が出てきたので、早めに帰ることにしました。

 もう少し釣りたかったのですが、明日も仕事なので、塩焼サイズのみお持ち帰りです。ベラ(キュウセン)は、捨てる人が多いようですが、食べるとおいしいです。グレよりも好きです。ウロコを取って塩焼にするだけです。一度試してください。
[あさりオヤジ]


野洲川小鮎釣り(H29.5.27)

 今日も、野洲川へ行ってきました。実は、先週も行ったのですが、水が少なく、一匹も釣れませんでした。落差工の上から釣っている人たちは、そこそこ釣れていたようですが、私はいつも流れのあるところで釣るので、そちらでは周りの人も釣れていませんでした。

 今日は、一昨日の雨の影響もあり、水はそこそこありました。私は、14時頃から16時ごろまで、2時間程度釣っていたのですが、63匹の釣果でした。サイズは小さめですが、飴炊きにするにはいいサイズです。



 風が強くて釣りにくかったですが、釣果はまずまずです。落差工付近は、人気があって人が多いですが、下流側の流れのあるところは、わりとすいています。こちらでも十分に釣れますので、無理に人の多いところに割り込まなくてもいいと思います。広いところで、気兼ねなくのんびり釣りを楽しむこともお勧めです。
[あさりオヤジ]


野洲川 小鮎釣り(H29.5.5)

 今日は、滋賀県野洲川の落差工で小鮎釣りです。毎年この時期には、この場所でアユ釣りを楽しんでます。今日は小学生の子どもと行ってきました。天気も良く、たくさんの人が釣りをされてました。今は農業用水の利用があるためか、水が少し濁ってました。それでも、鮎は結構釣れました。



 朝7時頃から昼ごろまでに、二人で100匹ほど釣りました。
 仕掛けは、小鮎用のサビキです。釣具屋さんで売っているものです。寄せエサはシラスとパン粉を混ぜて練ったものです。サビキの仕掛けにラセン状の金具または小型のカゴを付けて、そこに練りエサを付けます。釣り方は簡単で、子供でもかなりの数が釣れます。天ぷらや飴炊きにしたら、簡単でおいしく食べられるので、たくさん釣っても安心です。
 この場所は、漁業権はいらないところらしいのですが、8月頃になると禁漁になるようです。また、夏ごろになると、サイズも大きくなりますが、食べておいしいのは小鮎だと思います。
 釣り場は広いのですが、落差工の付近は人気があり、たくさんの人が朝早くから釣りをされてます。常連さんなら、間に割り込んで仲良くされてますが、狭いところに無理して入り込まなくても、人の少ない下流側でもちゃんと釣れます。少し歩く必要がありますが、気兼ねなく釣れるので、私は下流で釣ることも多いです。
 海釣りのようなワクワク感は少ないですが、のんびり釣りをするにはいいと思います。
[あさりオヤジ]



小浜新港(H29.5.1)

 ゴールデンウィーク、久々に小浜新港へ行ってきました。
 連休中、アジの釣果が気になっている方が多いのではないでしょうか。残念ながら、アジはまだ早いです。今日も、何人かサビキでアジを狙っている方がおられましたが、全く釣れていませんでした。

 近くで釣りをされていたファミリーの方が、アジの代わりにこれを釣っておられました。
 
 私の釣果ではありませんが、30センチほどのウグイです。

 私は、チヌを狙っていたのですが、全く釣れる気がしなかったので、少しサビキで遊んでみたところ、小さなグレが何匹か釣れました。20センチに満たなかったので、すべてリリースです。

 また、こんな魚も3匹ほどかかってきました。触らないようにご注意を。

 アジはまだ早いようですが、サビキなら小魚は掛かってきます。気候もいいので、のんびりするにはいいと思いますよ。
[あさりオヤジ]